11.花オクラ

スーパーに出回ることは皆無だが、道の駅では、時期になると稀に出会える。
花オクラは、オクラの花とは違って、エディブルフラワーとして食せる品種で、実は食せない。
逆に、オクラの花も、食用には向かないんじゃないかな?
花オクラの食感と味は、レタスそのもので、サラダとして食べると、すこぶる美味い。
画像の様に、安く出回ることが多く、摘んでからすぐに食べないと、劣化しまくっていくだけ。
その寿命に短さゆえに、安い値段で売られ、スーパーにも並ばないのだよ。
でも、メチャンコ美味いんで、出会えたら買って即喰うべし!


12.アピオス

芋系の野菜で、「ほどいも」とも呼ばれていたりする。
栄養価が高く、ジャガイモと比較して、鉄分4倍、繊維5倍、タンパク質3倍、カルシウム30倍、
ビタミンCも入って、イモ類には含まれないとされるビタミンEまでも含んどる!
ハンパねーっすよ。
コレを、揚げて喰うのが、最高に美味い!


13.黒埼茶豆

新潟が誇る、世界一とも称せる枝豆がコレ。
とにかく、風味と口の中に広がる味わい、旨味、その全てが、フツーの枝豆とは別物。
凄いのは、茹でて時間が経過しても、旨味があまり逃げないし、味が落ちない。
だもんで、コレを冷凍したモノでさえ、爆裂美味い。
特に、ご当地スーパー「イチコ」で売ってる
↓おおがた豆は、最強に美味いぜよ!

枝豆の時期じゃなくても、コイツはいつでも買えるのが嬉しいね。


14.はしばみ

山梨県にある道の駅「たばやま」で、見っけたはしばみ。
一般的には、ヘーゼルナッツといった方が、分かりやすいのかもしれない。
ご丁寧に、塩茹でしたのを梱包しているのか、味付きですぐに食べれる。
まあ、生のままだと、日持ちしないので、湯掻いてあるのかもしれないね。
500円(税別)もしたけど、あまりの珍しさに即決。
喰ってみたら、外皮が割ってあるのに・・・鬼堅い。
だもんで、ペンチで再度割って、中身を取り出して喰ってみると・・・、超美味いやん!
なんすか?コレ?
なんでヘーゼルナッツが、奥多摩の奥地の山梨で採れるのか・・・と感心していたら、
原材料アメリカ産・・・って、オイ!
こんな手作り感あふれるパッケージで、地物じゃないって・・・どうした。
まあ、でも、美味いし珍しいから、ヨシとしておこう。
ガチで、コレだけ買いに、またココへ来てもイイね。
今まで喰った豆類?タネ類?の中じゃ、最強かもしれん。
それほどまでに、ウイスキーには最高だった。


15.神里蓮花

佐原の道の駅に行くと、必ず売っているのだけど、他に売ってる場所を知らん位、激レアともいえる食材。
サボテンの一種らしいのだけど、生食可能。
火を入れた時には、えぐみが凄まじく出て、食べ辛かった。
小さくして、マヨネーズに合う食材と一緒に和えると最高だと思う。
ツナとか、サーモンとか、玉ねぎとか、色んな食材と混ぜて、マヨで和えるのが最強。
まんまでも、酒のアテにはなる。
体に良いスーパーフード的な食材らしく、ちょっと高額なのが、玉に瑕。


16.芸術的な大根

埼玉の日高にあったJAで、たったの50円で売ってた・・・。
↓ついてなーい?

ダビデやん!
コレが・・・、50円でも売れないの?
なぜに、誰も買わないのだ!
日本人は、芸術に疎いなぁ・・・。


17.青パパイア

沖縄じゃ、定番の食材なのかな?
東京には、数年前から出回るようになったと思う。
シリシリで刻んで、豚肉と一緒に炒めると、メチャンコ美味いのだよ。
他にも、色んな炒め料理に最適。
クセになる美味さだぜ!


18.シカク豆

千葉にある道の駅「しょうなん」で、2022年の10月に出会った。
ウチの奥さんは、こういう珍しいもの大好きなんす。
特別な調理はする必要なく、湯掻いてマヨで喰ったら、美味いべよ。


19.レモン

駿河湾沼津SAの上りで売ってた。
ココのSAは、色んな地場野菜が売ってるのだよ。
ちょっと・・・、お高いんだけどね。
↓こんな感じのグリーンレモン。

コレが、香り抜群で、不味いビールに入れるとクソ美味いんす。
レモンサワーが好きな人なら、コレで作ったらハンパないぞ。
その位、他のレモンを圧倒するほどに美味い。
コレだけを買いに、わざわざ新東名を走る価値があるね。


20.シャインマスカット

2022年に、守山にある岡山の物産店で出会った。
粒が小さいB級品だとはいえ、東京じゃ600円で買えることは、あり得ないなぁ・・・。
しかも、岡山産が600円は安い。
もちろん、味も抜群で、言う事なし!
粒のデカさが、美味しさに関係はしてないから、こういう格安品を買って楽しむ方が、断然お得だね。


TOP     えぐりみやげTOP     次ページ