441.こしのはくせつ 極
弥彦酒造株式会社(新潟県西蒲原郡)
原材料:米・米こうじ・醸造アルコール
アルコール分16度
相場1188円位(720ml)
普通酒を超えたレベルの普通酒・・・というコンセプト。
確かに、安酒特有の味わいがありながらも、
ちゃんと旨味もある・・・かな?
正直言って、お値段が純米酒級に高いから、
普通酒を越えていたところで、お得感は無い。
同じお値段で、もっと美味い純米酒が腐るほど売っている。
せめて・・・、900円以下で売られてこそ、普通酒。
これだったら、オレは吉乃川普通酒の方が、断然安くて美味い。



442.奴奈姫 純米吟醸
猪又酒造株式会社(新潟県糸魚川市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:50%
アルコール分15度
相場2900円位?(720ml)
頂きモノなんで、相場はネット調べだから、合ってるかワカラン。
4合瓶で、こんなに高いのには、色々と理由があるみたい。
調べれば、色んな情報が出てくるけど、そこいら辺は割愛して、
オレ的な飲んだ感想としては・・・、お値段ほどの味じゃない。
4合瓶で2900円もするなら、一口飲んで「うわぁー、すげー美味い」じゃないと、
オレは納得出来ない。
コレは、一口飲んで・・・「あぁ、まあ、美味しいね」という味。
お値段を考えると、買ってまでは飲まないね。


443.すず音
株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:65%
アルコール分5度
相場740円位(300ml)
アルコール分も低いから、まるでヨーグルトジュースというか、
発泡系のマッコリみたいな、美味しくて飲みやすい。
こんな小瓶じゃなくて、一升瓶でガブガブ飲みたいもんだね。
アルコール分も、もうちょっと高くてエエよ。






444.副将軍 特別純米酒 ひやおろし
明利酒類株式会社(茨城県水戸市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:50%
アルコール分15度
相場1100円位?(720ml)
黄門様の肩書を名付けるだけあって、それなりに力が入った酒。
なんと、茨城県初のオリジナル酒米「ひたち錦」を使用してる。
だからといって、とんでもなく美味い酒じゃないけど、
旅先の元ラブホテルで、ティラピアの刺身を合わせて飲んだら、そりゃ美味いって。
そんな楽しい酒、無いでしょ。





445.美少年 劍門 純米吟醸酒
株式会社美少年(熊本県菊池市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:60%
アルコール分15度以上15.9度未満
相場1300円位?(720ml)
我が家的に、思い入れがあるお酒で、
ウチの奥さんと付き合い始めた頃に、
名前も味も気に入って、好んで飲んでたお酒。
今では、多彩な生酒を飲み過ぎたせいで、
ちょっと好みは変わってしまったが、
やっぱし、昔味は悪くない。
色んな思い出も甦ってきて、30年位タイプスリップ出来たかな?



446.吉乃川 越後特別純米
吉乃川株式会社(新潟県長岡市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:60%
アルコール分15度
相場1200円位?(720ml)
オレが愛してる吉乃川の辛口は、コレの半額位で買え、
不味い中でも、独特の美味しさもあって、鍋に合うのだよ。
そんな吉乃川の高級限定バージョン?
まあ、フツーの純米酒で、この位のお値段は、当たり前だよね。
吉乃川だから、高級に感じちゃうけど・・・。
味は、甘味がバツグン?
悪く言うと、しつこい甘味。
その後、ちゃんと嫌味も居る・・・。
う〜ん・・・、鍋に合いそうだぁ。

447.大吟醸 秘幻

浅間酒造株式会社(群馬県)
原材料:米・米こうじ・醸造アルコール
精米歩合:48%
アルコール分15度
相場1330円(300ml)
浅間酒造観光センターに遊びに行った時、
↓こんなガチャがあった。

ウチの息子にやらせてみたら、
↓出たのはコレ。

どんな酒か調べてみたら・・・、
↓コレ!!!

1回400円で、ボロ儲けじゃないですかぁ。
もちろん、味は間違いない。

448.朝日山 純米大吟醸 越淡麗
朝日酒造株式会社(新潟県長岡市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:50%
アルコール分15度
相場1700円位?(720ml)
新潟行った時、夜中に寄ったスーパー原信で、
フツーに売ってた。
朝日酒造といえば、久保田が有名で、
味も分かってない人達が、有難がってプレミア値で買う酒と化してしまったが、
その久保田を造ってる酒造こそ、ココなんす。
美味いぜよ。





449.旭日 純米吟醸 生詰原酒
藤居本家謹醸(滋賀県)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:60%
アルコール分18度
相場1550円位?(720ml)
琵琶湖に遊びに行った時、買った酒。
洗練された味わいで、雑味も無くスッキリ系なんだけど、
けっこうな高アルコール。
それが、辛いだけじゃなくて、ちゃんと旨味もあり、
文句無しで、美味かった。





450.千代鶴 純米 生
中村酒造謹醸(東京都あきるの市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:60%
アルコール分15度以上15.9度未満
相場1300円位?(720ml)
秋川の道の駅で買ってきたお酒。
意外と、西東京は美味しいお酒を造る酒造があるもんなのだよ。
純米酒特有のポワンとした香りと、甘味。
嫌味やベタつきは無く、素晴らしく美味い。
東京にも、イイ酒造がいっぱいあるぜ。





TOP     えぐった酒TOP     次ページ