1.新発田麩

かなり不思議な形状の麩。
半円球で、穴とか渦巻きみたいのは一切無い。
水にさらしたりせず、4分割したモノを鍋にぶち込んで喰うのがセオリー。
とてつもなく美味い!
特に、すき焼きにさいこー!


2.桜えびの揚げ玉

桜えびのかき揚げが大好きなんで買ってみた。
桜えびは、静岡・駿河湾由比の名産品。
かき揚げじゃなくて、揚げ玉になると、一気に風味が劣る。
桜えびが小さいから、揚げ玉といえども、相当な風味があると期待していただけに残念。
単なる揚げ玉よりは、ちょっとえび風味が感じられる程度。
スーパーによっては、超激安で手に入る揚げ玉を、わざわざみやげ価格では買いたくないな。


3.おでん・焼そば・お好み焼の粉

おそらく、静岡県民以外、この粉には馴染みがないんじゃないかな?
オレも、静岡おでんを食すようになって、初めてこんな粉が売ってることを知った。
これは、静岡県民ご用達の魔法の粉。
商品名の通り、おでん・焼そば・お好み焼に、この粉をぶっかける。
正体は、ほぼ「かつお粉」
そこに、青海苔なんかもブレンドされていると思う。
他にも、なんかブレンドされていたと思うが、よくわからん。
要するに、東京だと鰹節や青海苔をかけて食べてるモノに、
静岡県民は、この粉をかける。
オレ的には、どっちも美味い。
ただ、静岡おでんと富士宮焼きそばにだけは、やっぱこの粉をかけるべきだね。


4.出雲名産 板ワカメ

島根に行ったなら、必ず買うべきなアイテムが、このワカメ。
ワカメなんて、日本全国の海沿いならば、どこでも手に入るのだけれど、
そのワカメを、干しただけにしか思えないのだけど、一度味噌汁にぶち込んだなら、あら不思議!
美味しくシャキシャキでゴリゴリな食感になるのだから、どういうこと?
薄さが、ポイントなのかな?
ホントに、不思議な程シャキシャキなんだよね。
軽く炙って、ふりかけ風にしたりするのもイイらしいのだけど、オレには断然味噌汁ぶち込みが最強!


5.カズチー

作ってるのは北海道の会社なんだけど、東京だとカルディとかに出回る珍味。
チーズの中にカズノコが入っていて、その絶妙なコンビネーションプレイは、超絶な美味しさを生み出す。
チーズとカズノコって・・・、こんなに合うものなの?
ところが、芸能人がメディアで紹介した途端、急にとんでもなく入手難・・・。
まあ、あるあるだよねぇ。
昔は、石垣島ラー油が、そんな状態に陥ったけど、今はアッチコッチで見かけるようになった・・・っていうか、余ってるよね。
コイツも、いつの日か、そうなる事でしょう。

↓こんなのもある。

「公式カズチー」とあるから、バージョン違いになるのかね?

↓カズノコとチーズソースが同封されてる。

要は、酒のつまみに、一品料理として提供するスタイルのカズチー?
美味しいのは、間違いないです。


6.函館こがね

北海道・東北へ行ったならば、買ってくるべき乾き物はコレ。
とはいえ、東京のスーパーに限らず、静岡のスーパーだったり、茨城のスーパーだったり、各地で売ってる代物でもある。
実家の愛猫が、コレしか喰わない!というほど、絶大な美味さなのだが、ここ数年は値上がりが激しい。
数年前くらいから、イカが捕れないという話は聞いていたが、まさかその影響が、こんなモノにまで出てくるとはね。
昔は、この量でも300円程度だった気がするが、今やその倍以上!
いや、3倍で売ってるお店まであるほど・・・。
愛猫にゃ悪いが、もはや、お土産に買ってあげれるレベルじゃなくなってしもうた・・・。
なんだかなぁ・・・。


7.角麩

富山のご当地スーパー「アルビス」で発見。
北陸の麩は、美味いんだよね。
よく、こんな角麩の中に、色んな乾燥具材が入って、お湯を注ぐだけで、美味しい汁が出来るのを売ってる。
それの、麩だけ・・・バージョンかな?
違うか?


8.松茸麩

富山のご当地スーパー「アルビス」で発見。
松茸形状で、もちろん粉末な松茸入り・・・。
でも、お値段は198円でした。
つまりは、松茸の風味も・・・、ドコに居るの?って感じ。
まあ・・・、それでも、気持ちだけは、松茸を感じてくれてる気がする。


9.白おぼろ

富山のご当地スーパー「アルビス」で発見。
オレが大好きな「おぼろ」のシートバージョンが売ってた。
スゴくね?
早速おにぎりの海苔代わりに使ってみたが、・・・薄味?
まんまだと、ちょっと味わいがやさし過ぎるので、おにぎりのご飯に塩を効かせるとか、混ぜご飯のおにぎりに使うとか、ちょっと工夫が必要だね。
それでも、コレで包まれたおにぎりは、贅沢の極み!


10.白えび入 黒とろろこんぶ

富山のご当地スーパー「アルビス」で発見。
ふりかけや、お茶漬けにも使えそうな、白エビ入りの黒とろろこんぶ。
もちろん、ご飯にだけじゃなく、サラダや汁にも使える。
我が家では、オレのお弁当にフル活用だね。
こういうのは、東京でも売って欲しいなぁ。


TOP     えぐりみやげTOP     次ページ