61.甲州 酵母の泡
マンズワイン株式会社
アルコール分:11%
辛口な表記なんだけど、外国産の様にキレキレじゃない。
なんか、やさしさある辛口って感じで、めちゃんこ美味い。
料理には合わせやすいね。
スパークリングだから、スコスコ飲んじゃう。
出来る事なら、もうちょい安いと買いやすいね。
1600円位しちゃうのだよ。
コレが、1000円程度だったら、
もっと飲む機会が増えるのだがね。





62.Wine STYLE サングリア
合同酒精株式会社
アルコール分:12%
チリ産赤ワインをベースに、オレンジ、レモン、グレープフルーツ、
リンゴなどの果汁を加えた、爽やかでほんのり甘い味わいが特長。
日本の会社が、安い赤ワインを仕入れて、
日本人が飲みやすいように仕上げたサングリア。
500円程度で買えるから、飲む価値絶大。
お値段以上の味が楽しめる。







63.ORDINA BLANC
サッポロワイン株式会社
アルコール分:9%
飲み放題で提供されたワインだから、
クッソ不味いだろうと思いきや、
ふつーに飲める・・・感じ?
まあ、かなり酔った状態で飲んでるから、
評価200倍感は否めないが、
不味いと感じる事は無かったね。
逆に、メッチャ美味いとまでも思えなかったから、
安ワインのわりに、なかなかだね・・・的な。
酔っていたら、なんでもいいのだ。




64.すっきりおいしい酸化防止剤無添加ワイン
サントネージュワイン株式会社
アルコール分:11%
大手のアサヒが取り扱ってるから、
コンビニで500円で買える代物。
酸化防止剤無添加だからといって、
美味しいという事は無い。
酸化防止剤が入っていても、
美味しいワインなんてのは、ごまんとある。
つまり、味に自信が無いから、
酸化防止剤無添加を謳っているのさ。





65.ミネラル甲州+D25
大和葡萄酒株式会社
アルコール分:12%
甲州とデラウエアをブレンドしたワインで、
バランスよく仕上がってる。
甘みはほのかに、酸味少々、飲みやすく、
色んな料理に合わせやすいタイプだね。
後腐れもないので、スッキリした感じ?
ちょっと、違うか?
ミネラルってのは、どうなんだろうね?
飲んでて感じるもんじゃないから、よくワカランけど、
体にイイのかな?




66.十和田アップルワイン コウギョクブレンド セミスウィート
マルコー食品工業株式会社
アルコール分:11%
良く言えば、風味爽やかな飲みやすい仕様。
ただ、若干パンチ不足な感じ。
特に、アップルと考えた場合、風味はあるものの、
味的には、薄味。
料理には合わせやすいが、美味しい・・・とは、
ちょっと違う感じだね。
評価的には、まあまあ・・・としておこう。






67.メルシャン Festival
メルシャン株式会社
アルコール分:11%
ファミマ限定というアイテムなのだが、
味もアルコール度数も、7&iグループ限定のミラージュとクリソツ。
若干、コッチの方が果実臭が濃い気もするが、
大差ない気もする。
まあ、お値段430円だったから、ミラージュ同様、
お手軽にコンビニで買えるワインとしては、優秀と言えるかね。
味もなかなかなんで、安過ぎる位のワイン。






68.無添加 信州コンコード ロゼ
株式会社アルプス(長野県塩尻市)
アルコール分:11%
手摘みのブドウを使用し、一番搾りのみで、
酸化防止剤無添加なのがウリ。











69.甲州ブルー
マンズワイン株式会社(山梨県甲州市)
アルコール分:11%
甲州ワインに、香り付けで日向夏みかんを使用した、
世にも珍しい、青色のワイン。
味わい的には、甘口になるのかもしれない。
でも、酸味がけっこうあるんで、辛口に感じられなくも無い。
この酸味が、添加されてる日向夏みかんの影響なのかね。
それが、悪い影響なく、イイ味を醸し出してる。
かなり変則的なワインと言えるかもしれないけど、味はイイね。
実に、面白いワインだ。





70.NIAGARA
天童ワイン株式会社(山形県天童市)
アルコール分:8%
これぞ、ナイアガラ。
抜群な風味と、甘味が一口で漂う。
ナイアガラ好きには、たまらないワイン。
ココまでの味だと、もはやデザートワインと言えるかも?
それほど、ワインというよりも、ナイアガラジュースの様な、
とんでもない風味がある。







TOP     えぐった酒TOP     次ページ