271.絹白 菊正宗 純米にごり酒
菊正宗酒造株式会社(兵庫県神戸市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:73%
アルコール分10度
相場750円位だったかな?(500ml)
スーパーで売ってたにごり酒。
あんま期待していなかったが、まあまあ美味い。
トロみもちゃんとしており、甘味もイイ。
素晴らしい出来栄えだね。
ちょいとお酒が飲みたいけど、
スーパーにしか行けないような時、
こういうのが売っていてくれれば安心だね。




272.おもてなし 純米酒
秋田県醗酵工業株式会社(秋田県湯沢市)
原材料:米(秋田県産100%)・米こうじ
精米歩合:50%
アルコール分15度以上16度未満
相場648円位(720ml)
小田原のスーパーで、イイポン酒を探したものの見つからず・・・、
だったら逆に、安いの買ってみるか・・・と。
そんな中、720ml瓶で648円と、ありえない代物発見。
しかも、純米酒・・・。
妖しさ漂う通り、ダメな味わい。
よく言えばサラッとしている。
そのサラッとの後、嫌味があるね。
サラッとは、水っぽく旨味ゼロの味わい、その後嫌味になるんで、
まあ・・・美味しいとは言えない。
ただ、このお値段は、すげーなぁ。

273.金婚 純米大吟醸無濾過原酒
豊島屋酒造株式会社(東京都東村山市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:50%
アルコール分15度
相場1650円位(720ml)
酒造に行って買ってきた代物。
たぶん、ふつーには、なかなか買えない代物だと思う。
とんでもなく、味がイイ。
風味と旨味が抜群で、程良く甘味が漂う。
辛味無し。
嫌味も無し。
これほど、飲みやすく美味い甘く旨味抜群なポン酒、
初めて飲んだ。
とんでもなく美味い酒だ。

274.東村山 純米生酒
豊島屋酒造株式会社(東京都東村山市)
原材料:米(柏崎産米全量使用)・米こうじ
アルコール分15度以上16度未満
相場1380円位(720ml)
これまた、酒造で買ってきた代物。
所在地が酒名になっているなんて、
だいぶ気合いを感じるね。
純米酒なのに、けっこう辛口仕様。
米の甘味を消した、硬派な味わいだね。
とはいえ、旨味があり、ほのかな風味後、キレる味わい。
純米酒なのに、かなりキレた味ってのはスゴイ。
それで、ちゃんと美味いのだから、実に素晴らしい。



275.十右衛門 純米無濾過中取り生原酒
豊島屋酒造株式会社(東京都東村山市)
原材料:米(八反錦100%)・米こうじ
精米歩合:麹米55%・掛米60%
アルコール分17度以上18度未満
相場1400円位(720ml)
これまた、酒造で買ってきた代物。
純米酒特有の風味も良く、キレがスゴイ。
旨味も抜群だね。
純米酒で1400円は、けっこうな高額だけど、
納得の味ですな。





276.伯楽星 純米吟醸
株式会社新澤醸造店K(宮城県大崎市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:55%
アルコール分16度
相場1300円位かな?(750ml)
ブラジルワールドカップ終了後の8月、
もはや、売れ残り的な扱いを受け、
業務スーパーで657円で特売されてた。
中身は、ちゃんとしているのに、
終わってしまったW杯仕様というだけで、
ここまで値下がりしちゃうの?
オレ的には、超ありがたいけどね。
味は、ちゃんと、美味しい純米吟醸。
ありがたいっす。

277.八海山 発泡にごり酒
八海醸造株式会社(新潟県南魚沼市)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:60%
アルコール分14.5度
相場1000円位(360ml)
これまた、ブラジルW杯仕様ということで、
まさかの400円!
ありえんでしょ。
W杯が終わった年の8月に買ってるから、
特に劣化してる様子もなく、美味い。
だけれども、W杯仕様となってしまってるが所以に、
商品価値が無く、こんなお値段となってしまったのかね?
まあ、オレとしては、ただただありがたいっす
買えるウチに、買いまくっておくとしよう。

278.御湖鶴 純米酒
菱友醸造株式会社(長野県諏訪郡)
原材料:米・米こうじ
精米歩合:65%
アルコール分16度
相場1458円位(750ml)
これまた、ブラジルW杯仕様ということで、
まさかの半額657円!
いやはや、ありがたい。
なかなか美味しい純米酒。
風味は弱く、旨味もイマイチな感はあるが、
それは、生酒じゃないからだね。
ふつーレベル以上の純米酒であることは、
間違いない。


279.古都 足利 本醸造
杉田酒造株式会社(栃木県小山市)
原材料:米・米こうじ・醸造アルコール
精米歩合:65%
アルコール分14度
相場360円位(300ml)
まあ・・・、こういった観光地モノは、味度外視。
ちょっと、水っぽい感触後、嫌味がキツイ。
まあ、本醸造なんで、こういう味。
逆に、本醸造でこの味なら、意外とイイ方かも?
ちょっと不自然な水っぽさは、日本酒が苦手な人にとっては、
ありがたいのかもね?




280.はたはた ひれ酒
福禄寿酒造株式会社(秋田県南秋田郡)
原材料:米・米こうじ・醸造アルコール
アルコール分15度以上16度未満
相場430円位(200ml)
ひれを炙ってから、燗したお酒に入れて味わう。
こんな少量のお酒に、贅沢にもひれは2個添付。
ありがたいもんだね。
味は、フグのヒレ酒と比べても遜色無い。
市販品のフグのヒレ酒は、ベース酒が不味いので、
そういう意味では、コッチの方が美味いと言える。
ヒレの味って、どんな魚でも似てるのかな???
それとも、はたはたとフグは、たまたま似てる味なのかね?



TOP     えぐった酒TOP     次ページ